現金取得者向け新築対象住宅証明業務(すまい給付金制度)

「現金取得者向け新築対象住宅証明書」発行業務終了のご案内

  (一財)岩手県建築住宅センターでは、現金取得者向け新築対象住宅証明書の発行業務を行ってまいりましたが、この度、すまい給付金のホームページにて、必要書類等の書類を含めた必要な手続きの完了を「令和6年7月31日まで」との案内がありました。これに伴い、以下のとおり本証明書の発行業務を終了とさせていただきますのでお知らせいたします。

お問い合わせ先:確認評価局 TEL019-623-4420(E-mail hyouka@ikjc.or.jp)

すまい給付金制度について

 すまい給付金制度は住宅ローン減税の拡充による負担軽減効果が十分に及ばない収入層に対して、住宅ローン減税と併せて消費税引き上げによる負担軽減をはかるもので、現金取得者においても活用できる制度です。
当センターでは、県民へのサービス向上を図るため、現金取得者向けに【フラット35】S金利Bプラン基準の適合性について証明業務を行うことになりました。

 業務開始は平成26年6月2日(月)からとなります。

■業務要領等

  • 現金得者向け新築対象住宅証明書の発行に関する業務要領(2021年4月1日改定)
  • 現金取得者向け新築対象住宅証明業務手数料(2023年4月1日改定)

 

■申請等様式一覧

    • 現金取得者向け新築対象住宅証明書審査申請書
    • 【変更】現金取得者向け新築対象住宅証明書審査申請書
    • 現金取得者向け新築対象住宅証明書 取り下げ届
    • 現金取得者向け新築対象住宅証明書 再発行申請書
    • 設計内容説明書:一次エネルギー(参考書式)
    • 設計内容説明書:耐震性(参考書式)
    • 設計内容説明書:耐久性・可変性(参考書式)
    • 設計内容説明書:省エネ-断熱(参考書式)
    • 設計内容説明書:バリアフリー(参考書式)
    • 委任状(参考書式)
    • 追加発行申請書

■関連リンク

すまい給付金

ページトップ