当センターも協力し、地球温暖化対策に取り組む、公正・中立な中間支援組織「INSエネルギー・エージェンシーいわて(EAi)」を発足しました。
発足会として、12月20日(金)岩手大学北桐ホールにて発足イベントを開催します。
気候変動COP29へ現地参加(2005年以降連続)した公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)藤野純一氏による基調講演、経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー課長木村拓也氏による講演、当会会長吉澤正人による会の趣旨説明、当会運営委員の森、横山による講演、来年度復活予定の「エコ・ハウスコンテストいわて」の説明ほか、岩手県副知事でチーフ・グリーン・オフィサー(CGO)の佐々木淳氏からご挨拶をいただくこととなっていますので、みなさま是非ご参加ください。
日 時:2024年12月20日(金)14:30~16:40
会 場:岩手大学 教育学部 北桐ホール
参 加 料:無料(どなたでも参加できます)
プログラム(予定)
来賓挨拶:岩手県副知事・CGO 佐々木 淳 氏
基調講演:公益財団法人地球環境戦略研究機関 藤野 純一 氏
「EAiとCOP29の熱気」
講 演:経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー課長 木村 拓也 氏
「経済産業省による地域の省エネ支援策」
講 演:INSエネルギー・エージェンシーいわて 運営委員 森 一夫
「事業所のエネルギーを診断する!」
講 演:INSエネルギー・エージェンシーいわて 運営委員 横山 直紀
「可視化すると見えてくる事!熱カメラとシミュレーション」
主 催:INSエネルギー・エージェンシーいわて
共 催:岩手大学 研究支援・産学連携センター
担 当:INSエネルギー・エージェンシーいわて 事務局 長土居
電話:080-5550-3566 メールアドレス:nagadoi@mac.com
リーフレットのダウンロードは こちら
お申し込みフォームは こちら